十三 彫たく / 日本伝統刺青

【刺青】近況報告【十三 初代 彫たく】
まずは裁判についてです
逆転の無罪判決が出ましたね
お客さんや仲間からたくさん連絡いただきありがとうございます!
今後はどのようにこの業界が動いていくのか、自分はそこでどういう動きをするのか
しっかり考えながら進んでいこうと思います
以前オリジナルキャップを作ったのですが、好評につき第二弾として!
「またキャップ作りました!」
以前のはプロトタイプという事でレアなのでかぶりまくってください!
今回はウールブレンドのフラットキャップに刺繍となってます
デザインは同じです
もうすでに残りわずか!欲しい方はすぐにでも連絡ください!
11月も半ばを過ぎ、徐々に年の瀬を感じ始める今日この頃
また改めて来年の展望を書きたいと思います!
【日本伝統刺青】問い合わせについて【十三 初代 彫たく】
メールについて
基本的に1日2回程確認することが多いです
当方は全てPCで管理しているので、メールで問い合わせをくれた方は
PCからの受信ができるよう設定してください
木曜の定休日を挟むと返信が遅れることもありますが
必ず返信しております
QRコード、もしくはIDから友達登録してください
確認次第返信するようにしております
こちらはスマホで管理なので定休日でも返信できると思います
電話について
一番確実なのは携帯へ電話してもらう事やと思います
これも手が空いていれば確実に繋がると思います
営業時間外は繋がらない事も多いので、常識の範囲内でお電話ください
固定電話の場合は営業時間内のAM11~PM8までとなります
何にせよ携帯へ電話してもらうのが一番早くてわかりやすいと思います!!
【日本伝統刺青】与太話【十三 初代 彫たく】
自分はボクシングが大好きです
家に帰ればYoutubeで海外の有名選手の試合やトレーニング動画をあさってます
最近といえばやっぱり井上の活躍がすごいですね!
興味のない人からすれば「へー」かもしれませんが、まちがいなく過去最強の日本人チャンピオンですね!
これからもパッキャオのようにさらに階級を上げていくのか?
今の階級の王座を守り続けるのか?、動向もごっつ楽しみです!
村田は残念ながら王座陥落となりましたがミドル級という日本人には体格的に難しい階級でチャンピオンになったという事には
最大級の評価を送りたいです
今後については自分はよくやったと思うので終わりにしてもええんやないかと思ってます
日本はほんまに軽量級の層が厚いので、TVでは放映されてないけどごっつええ試合とかもあるんです
最近で言えば、チャンピオン木村VS田中とかはほんまどつき合いをしてくれたので面白かったです!
日本はボクシングがマイナー競技である為かプロで日本チャンピオンになってもバイトをしながらという人がほとんどです
もう少しスポットがあたり金銭面的に練習に集中できる環境を作れたら、もっと面白い選手も出てくるのにと残念に思います
野蛮に感じるかもしれませんが、魂のぶつかり合いとして見てもらえると、また違った感動を覚えるかもしれません
是非会場へ行って、生の音と迫力そして精神力を感じてください!
ちなみにお分かりでしょうが、当方は只のボクシング好き刺青師です
刺青ももっと興味を持ってもらえるとさらに嬉しいです!!!
【日本伝統刺青】独り言【十三 初代 彫たく】
涼しくなってきましたね
季節の変わり目で風邪っぽかったのもスッキリ治りました
今、自分のマイブームが不動明王です!
一枚ほんまに気に入ってる下絵があります!
これはしっかり作品としても描こうと思ってます!
気になった方は見に来てください!
【十三 初代 彫たく】
大阪府大阪市淀川区十三
阪急十三駅徒歩3分
完全予約制 木曜定休
携帯:090-1899-9799 Fax:06-6390-1023
mail:irezumi@horitaku1.com
Gmail:jusohoritaku@gmail.com
LINE@ID:@xri2693t
【日本伝統刺青】気がつけば10月【十三 初代 彫たく】
ほんまに一年が早いですね!
今年もほぼ終わりかけてますよ!
いろんなことに追われながら、やりたい事・やるべき事ができたりできなかったりで
悩みの日々を過ごしています…
最近で言えば、オフィシャルグッズを作ってみたり、千社札のデザインも新しく作り直してみたりと
仕事以外の事にも少しずつ手をつけてます
また新たにキャップを作るので欲しいという方は素早く予約してください!
意外と好評で前回の分は一瞬でなくなりました!
同じ図柄がかぶる時期なのか、それはそれで嬉しい悲鳴です
ワンポイントな図柄もやっておりますのでお気軽に問い合わせください!
とにもかくにもそれなりにバタバタしつつも、作品的な絵にも手をつけてますので
出来上がったらインスタにUPします!
まだまだ年内の予約は受け付けておりますので、新規・既存の方は遠慮なく連絡ください!



TEL・FAX 06 - 6390 - 1023
携帯 090 - 1899 - 9799
受付時間 11:00 - 20:00
完全予約制・木曜定休
18歳未満お断り
LINE@ID:@xri2693t
LINEではご相談のみとさせて頂きます。ご予約は必ず電話にてお願い致します。

