-
新着
-
新着
十三 彫たく / 日本伝統刺青

【刺青・タトゥー】AbemaTVを御覧ください【十三 初代
少し前になりますがインターネットTVのアベマTVで刺青をテーマにした番組が放送されました
スピードワゴンの番組で彫師の三代目 彫よし 総領氏と大島 托氏が出演されており
総領氏はその場で彫る工程から実際に自分の肌を使って実演されておりました
当然、賛否両論あると思いますが、自分はタトゥー裁判から日本の刺青業界は
ホンマにおわってしまうのではないかと心から嘆いていました
然しながら、オリンピックや移民の問題等で少しづつ良い風が吹き始めたことも感じ始めていました
そしてこの番組が放送され、もう一つステップを登ったのではないかと思えました
自分の個人的な考えでは、全ての人に刺青を認めてもらおうとは思っていません
例えればタバコの分煙のように、棲み分けができればそれでイイと思っています
好きな人は好き、嫌いな人は嫌い、それで良いんです
ただ、不当に法というもので規制されるべきものではないと信じています
この番組を見て皆さんがどう思われるか、ごっつ楽しみです
【刺青・タトゥー】彫師選びのススメ弐【十三 初代 彫たく】
前回は自分が思う理想を書いた訳ですが、今回はこういう選び方は良くないという視点で書いていきます
「自分の家から近いから」
これはほんまに良くないと思います
現在はネットで何でも買える時代です それでも本当に欲しいものは実際手に取って確認したいとは思いませんか?
その感覚に近いと思ってます
どうしてもこの作風が好きやから、自分の体に刻みたいから、あの彫師のところへ行こうという風に考えてもらいたいです
「値段が安いから」
これは何でもそうやと思います 安物買いの銭失いってやつですね
刺青やタトゥーは当然交換ができません
それをしっかり理解してください
「ツレが行ってるから」
これは家が近いとかぶるんですが、自分が欲しいものをしっかりと見つけて手に入れて欲しいと思います
とりあえず、思いつくままに書きましたが、改めて見るとほんまに当たり前の事なんですよね
何かの参考になれば幸いです
=========================================
十三 初代 彫たく
大阪市淀川区十三 阪急十三駅徒歩3分
完全予約制 am11~pm8 木曜定休
09018999799
LINE@ID:@xri2693t irezumi@horotaku1.com
www.horitaku1.com
お気軽に問い合わせください
=========================================
【刺青・タトゥー】2月の予定【十三 初代 彫たく】
冬もあと少しな2月に入りました
予約状況ですが、空きはありますのでお気軽に問い合わせください
最近ご無沙汰になってる方も、この機会に是非連絡ください!
【刺青・タトゥー】彫師選びのススメ【十三 初代 彫たく】
これから初めて刺青を彫ろうと思ってる方向けに、かなり噛み砕いた内容で書こうと思います
あくまでも、自分の考えなので全ての彫師が同じではないと思います
それを踏まえて、一つの考え方として理解してもらえるとありがたいです
まず第一に、「なぜその彫師を選んだのか?」
これが一番重要やと思います
画風や作風が好きやから、これが自分の思う正解やと思います
何故なら、刺青はご存知の通り一生モノです 季節ごとに取り替えはききません
さらに現在の日本の状況では、生きていく上でかなりの障害になる可能性は高いです
それも理解した上で、自分の体に一生消えない刺青を彫るのです
流行り廃りではなく、自分が好きなものを選ばなければなりません
自分が話し合いの時によく言う例え話ですが
「和食屋いってパスタくれ言うたらおかしいですよね?フランス料理屋いって寿司頼むのもおかしいですよね?」
つまり、彫師にも自分が専門にしているジャンルがあると思います
もちろん、オールジャンル卒なく熟す彫師も大勢います
当方で言えば、日本の彫り物を得意としてやっております
そこに例えばバイオメカが彫りたいですと来られても、資料等で似たものを彫ることは可能です
然しながら、それは似て非なるもので、自分はそれをやるべき仕事と思いません、当然お断りしています
それは自分のこだわりであり、「刺青を彫る覚悟を決めた人には最高のモノを手に入れてほしい」という考えからです
ですので、ただお断りするのではなく自分知ってる範囲で、
「そういう図柄はここの彫師が良いと思うから一度相談したら」という
アドバイスをするようにしています
これも色々な考え方があると思います 自分も生業としてる訳ですから、「自分のとこに来たお客を他所に回すのはおかしい」という考えもあります
でもやはり、自分が憧れ、大好きな刺青を嫌いになってほしくないのです
理想の刺青を手に入れ、最高な人生を歩んで欲しいと思います その手伝いができるなら、他所を勧めることもなんとも思いません
という訳で、自分の根っこにある揺るがない考えが
「刺青が好き、やから大事にしたいしして欲しい」という事になります
とりあえず、今日はこの辺で!
思いつきで書いてるので、支離滅裂ですがご容赦ください
まだもう少し話は続きます
=========================================
十三 初代 彫たく
大阪市淀川区十三 阪急十三駅徒歩3分
完全予約制 am11~pm8 木曜定休
09018999799
LINE@ID:@xri2693t irezumi@horotaku1.com
www.horitaku1.com
お気軽に問い合わせください
=========================================
【刺青・タトゥー】令和二年 2020年度 始動【日本伝統刺青
本日より2020年度スタートします
本年も宜しくお願い致します
今年の目標のようなものを毎年上げていたわけですが、正直今年に関しては特に決めておりません
決して投げやりになっている訳ではありませんが、現在の刺青業界とそれを取り巻く環境が悪すぎて、少し先の未来も予想できません
どんなに熱い気持ちで進んでも、これから起こる新しい体制に適応していくのか、反発していくのかで大きく道は変わると思います
常に情報を集めつつ、臨機応変に対応していくのがベストやと思います
今年は自分だけでなく、色んな人達にとっても激動の年になると思います
そこで地に足をつけて波に飲み込まれないように、自分を見失わないように真っ直ぐ進んでいきたいと思います
まだまだ小僧の自分が、能書き垂れるのは100年早いのは重々承知しております
が、因果応報、天網恢恢疎にして漏らさず、と言葉があるように、全ては自分に帰ってくると思います
今年も自分の信じた道を胸を張って堂々と歩いていくつもりです
身内や仲間には、また迷惑をかけるかもしれませんが、呆れることなく見守ってやってください
宜しくお願いします!



TEL・FAX 06 - 6390 - 1023
携帯 090 - 1899 - 9799
受付時間 11:00 - 20:00
完全予約制・木曜定休
18歳未満お断り
LINE@ID:@xri2693t
LINEではご相談のみとさせて頂きます。ご予約は必ず電話にてお願い致します。

