呟き

裏話その二

2007年9月3日 

大体物件借りるときは前に入っていた商売と
近い感じの商売をする人が多いですよね。
居抜きで借りられれば内装費用を大きく浮かせますからね。
自分らの仕事はつるんとした事務所風のところの方が
使いやすいです。
今回の物件は・・・
全く職種の違うしかも内装までしっかり作り上げてあった物件
でした。
内装工事にどんだけかかるんやこれ・・・
これがずっとネックになっていました。
いろいろ頭でそろばん弾いて最終的にはGOっちゅう事に
なったんですけど、正直頭が痛いが本音です。
頑張っていきましょう。

裏話その一

2007年8月29日 

そんなたいそな話でもないのですが
まず苦労したのが物件探し。
自分らの仕事は社会的に認められた仕事ではありません。
世の中の大半の人は刺青をよく思ってません。
それはいろんな時代背景や理由があると思います。
それでひねくれてもしゃーないので
根気よく探していきました。
結局は自分がずっと世話になっていた不動産屋に世話になりました。
まぁ、それでもいろんな物件を見に行ったのですが
ほんまに色々ありますね
えー、これでこんなすんの?
えー、こんなやすいの?
こんなんの繰り返しでした。
結局は職業言うと家主がNOなんですけどね。
今の物件は家主的には即OKやったんですけど
いろいろ問題があって・・・。
まあ、大変でした。
でも不思議なもので刺青彫りますっていうと即NGでも
TATTOO彫りますっていうと意外と話聞いてくれたりするんですよね。
何がちがうねん!と何度も堪えて探しましたよ。

重要なお知らせ

2007年8月27日 

今年の初めにサプライズ的な事を今年はやりたいと
書いたと思いますが、やっと形になりました。
今まで12年間十三で初代彫たくとして一人で活動してきました。
再来月10月1日をもって
「刺青房 がまん処(仮名)」初代彫たく
としてやっていく事になりました。
新たに彫くぼを迎え彫師2名体制でやっていきます。
今までは完全予約制のプライベートスタジオとしてマンションの一室で
やっていました。
これからは、予約優先ですが飛び込みも歓迎でやっていきます。
店の1階を待合・話し合いの場として
2階は彫場になっています。
彫場に関しては以前のお客さんからしたら、そのまんま場所が変わっただけなので安心してもらえると思います。
とりあえずは報告まで。
まだ開店まで時間があるので、内装工事の様子や
普通見られないようなところもここで書けたらと思ってます。
形は新しくなっても自分の信念は何一つ変わりません。
今まで通り彫くぼ共々初代彫たくを宜しくお願いします。

女天龍戯

2007年8月8日 

nyotennryuugi.JPG
前に書いたトラックの背中の原画です。
大まかに1メートル以上あります。
結局完成までは時間が足らず
こんな状態で渡す形になってしまいました。
本人さんはえらい気にいってくれたので
それが一番嬉しかったですね。
仕事場の前まで店に来てくれると
話してくれていたのでそれが楽しみですね。

初体験

2007年7月31日 

あるお客さんに変わった仕事を頼まれました。
トラックの背中の絵を作って欲しい
これは今までやったことがないので
おもろそうやなあと二つ返事で受けました。
ところが締切りまで1週間の時間もなく
かなり細かいとこまで描き込んだほうが仕上がりが良くなる
そう言われて手抜く事なんてできないですよね?
現状合間合間で構想から30時間程かけてるのですが
まだスジすら終わりません
一つ勉強になりました
安請け合いは止めましょう。
いちよあと5・6時間でなんとか形にはなる予定です
はっきり言って
ごっつめんどくさいです。

最新の呟きへ
. .ワンポイントタトゥー .十三 8周年 GW Instagram.インスタ.インスタグラム TV Tシャツ 正面龍 蓮 蓮華散らし アイゼン明王 インスタ.instagram インフルエンザ オロチ お化け提灯
呟き
案内
十三 彫たく

TEL・FAX 06 - 6390 - 1023
携帯 090 - 1899 - 9799
受付時間 11:00 - 20:00

完全予約制・木曜定休
18歳未満お断り

E-mail
irezumi@horitaku1.com
jusohoritaku@gmailcom

インスタグラム

LINE

ツイッター

LINE@ID:@xri2693t
LINEではご相談のみとさせて頂きます。ご予約は必ず電話にてお願い致します。

LINE
十三 彫たく