十三 彫たく / 日本伝統刺青

よう笑った日
ほんまよう笑ってようしゃべりました。
楽しい時間はあっちゅうまに過ぎますね。
続きからの五鯉紅葉散らしです。
2回で約3時間ほどでしょうか?
このあとケツからももうらですね。
一気にスジをあげて、早くぼかしていきたいですね。
歌舞伎!
刺青を見てこういう発言をするのは意外と知識人なのではと思います。
人によって刺青を見たときの印象は大きく違うと思います。
その反応をみるのって結構おもろいんですよね。
あくまでも好感を持ってくれる人限定ですが。
明日で少し落ち着きそうです。
もう一踏ん張りしましょう。
短期集中
がっと集中して下絵描きました。
思った以上にてこずりました。
これ以上やると頭から湯気でそうなんで終了です。
打撃好き
今日は彫ってる最中ずっと立ち技について語り合ってました。
お客さんが全日本のシュートで3位になった人だったのでかなり熱く語りました。
自分はただの趣味ですが、プロでやってた人はほんまに大変やったと思います。
精神論的には自分らの仕事に通じるものがあると思います。
そういう部分が余計に好きにさせるのかもしれないですね。
今年はしっかり練習しましょうかね~♪
墨鳳凰



TEL・FAX 06 - 6390 - 1023
携帯 090 - 1899 - 9799
受付時間 11:00 - 20:00
完全予約制・木曜定休
18歳未満お断り
LINE@ID:@xri2693t
LINEではご相談のみとさせて頂きます。ご予約は必ず電話にてお願い致します。

